動画編集初心者にありがちなミス5選とその対策
2024/10/24
動画編集初心者にありがちなミス5選と
その対策
こんにちは!GINMAKです。
映像編集を始めたばかりの頃は、かなりよくあるミスを犯しがちです。
しかし、これらのミスを事前に知っておけば、スムーズに進めることができます!。
今回はそれに対する簡単な対処法をご紹介します!
タイムラインが整理されていない
0.1
【よくあるミス】
映像や音楽、エフェクトなどをどんどんタイムラインに追加していくと、タイムラインがごちゃごちゃになり、編集作業が混乱しがちです。
【対処法】
- クリップを整理
映像、音声、エフェクトなどをレイヤーごとに決めることが重要です。また、クリップに名前を付けておくとさらに管理しやすくなります。
- 色分けを使う
ほとんどの編集ソフトには、クリップを色分けする機能があります。
音楽やインタビュー映像など、異なる種類の素材を色分けすることで視覚的に整理できます。
オーディオレベルの調整不足
0.2
【よくあるミス】
特に、インタビューやBGMの音量バランスを取らないと、視聴者にとって耳障りな仕上がりになることもあります。
【対処法】
- 音量レベルを確認
編集ソフトには音量レベルを示すメーターがあるので、それを参考にして音量を一定に保つように調整します。 - オーディオトラックのフェードイン・フェードアウト
音楽やナレーションが突然始まったり終わったりしないように、フェード効果を入れて自然な仕上がりになります。
適切なトランジションがない
0.3
【よくあるミス】
映像と映像のつなぎ目トランジションがないと、カットが急すぎて不自然に感じることがあります。
【対処法】
- 必要最低限 のトランジションを使う
クロスフェードやディゾルブなど、基本的なトランジションを使うことで、自然なつなぎを作ります。 - カットの自然を意識する
今度はトランジションが必要なわけではありません。シーンの流れに応じてジャンプカットも効果的です。
カラコレクション・カラーグレーディングを鑑賞
0.4
【よくあるミス】
撮影したままの素材を使うと、映像の味が合わなかったり、全体的に薄暗くなってしまう。
これではプロフェッショナルな仕上がりにはなりません。
【対処法】
- カラコレクション
まずは、白平衡や露出を調整して、全体の色味を正しく調整します。これがカラコレクションの基本です。
- カラーグレーディング
カラコレクションを終えた後、映像に雰囲気を加えるためにカラーグレーディングを行います。映画っぽい色合いや特定のムードを作るのに役立ちます。
バックアップを取らない
0.5
【よくあるミス】
編集作業を続ける中で、突然ソフトがクラッシュしてデータが消えてしまうことがある。
【対処法】
- こまめに保存する
編集ソフトによっては自動保存機能があるので、自動保存をオンにしておくか、手動で定期的に保存する習慣を設けましょう。 - クラウドバックアップを活用
Google DriveやDropboxなどのクラウドサービスを使うことで、データを安全に保管できます。
動画編集初心者にありがちなミスまとめ
0.5
初心者が避けるべき5つのミスとその対処法を紹介しましたが、これらを意識することでスムーズに編集作業を進めることができます。動画編集がスムーズにいくとより楽しめるようになるので、ご参考いただければ幸いです!
----------------------------------------------------------------------
GINMAK
住所 : 東京都新宿区北新宿2丁目8−11メゾンベールB棟1F
電話番号 : 090-3899-7964
----------------------------------------------------------------------